大会概要

International Cybersecurity Challenge TOKYO 2025(以下ICC TOKYO 2025)は、
2025年11月11日(火)~14日(金)の4日間にわたり行われるCTF※1の国際大会です。
世界中から全8チームが集結し、競技参加選手は、各チームが開催する地域予選大会を勝ち抜いて選抜された26歳以下※2の若手トップ人材です。
各チームは、ジェパディ及びアタックアンドディフェンスの2形式のCTFにて競い合います。
ICC TOKYO 2025では、競技会のほかにサイバーセキュリティに関するカンファレンスや展示会などを併催し、
官民が連携してサイバーセキュリティ人材のエコシステム創成に寄与することを目指しています。

  • ※1

    CTFとは、Capture The Flagの略。サイバーセキュリティの専門知識や技術を駆使して暗号文や脆弱なWebアプリの中に隠された答え(Flag)を見つけ出すサイバー競技の総称であり、サイバー競技会そのものをCTFと称することもあります。

  • ※2

    本大会の出場資格を得るためには、1999年1月1日以降生まれである必要があります。

開催概要

開催日 :
2025年11月11日(火)~2025年11月14日(金) うち競技会の開催は11月12日(水)~11月13日(木)の2日間
開催時間:
9:00~18:00
開催場所:
〒261-0021
千葉県千葉市美浜区ひび野2丁目120−3
ホテルニューオータニ幕張
PAGE TOP